出来ないなら何で出来ないのか?分析しよう。

出来ないなら何で出来ないのか?分析しよう。
ココ最近在庫切れをおこした商品の荷物が届かないかな~~~まだかな~~~と思って中国に番号追跡したら地元の倉庫で振り分けられているのと東京の倉庫に入ったって追跡がでていて多分今日明日には届きそうだねって状況になってきました。
いや~~今回の在庫切れは本当に長かったです。
まあこれで在庫入れればやっと解消ですね。
一安心です。
さて、今回の発送してからも時間がかかりまだ届かないな~~~なんてとき全然届かないと言って何もせずにただ待っている人とかもいますが今どういう状況になっているのか?確認するのも一つの仕事なんですね。
そういうのまったくせずにただ単に待っているだけでいらいらしている人もたまにいますがそういうのは現状を確認してどこでどういう状況なのか把握する必要があります。それにより余計な心配がなくなりますし近くまで来ている事がわかればその後の作業の準備なども出来ますしね。
やるべきことをやることです。
そして、これに関連しますが指導していると何々が出来ないといってとまってしまったりそれで諦めてしまう人も良く見かけます。
そういう時、必ず下記の癖をつけてください。
出来ないのには原因が必ずあります。
その原因を突き止めることです。
出来ない要素は何で出来ないのか?
それを取り除く事、或いは回避することをしながら進むしか方法は無いんですよ。
しかし、多くはできないと言って一言で片付けますよね?
たとえばブログを3000文字更新してくださいと言えばそんな事はできないと言う人などが多いです。
でそのままにしていて、やらなくてもいいことなら別にやらなくてもいいですが必要とすることであるならやらないとならない訳です。
出来ない理由が文章が書けないと言うなら文章を書く練習や文章の書き方から学ばなければなりませんよね?
文章は書けるけど書く内容が無いというならそのジャンルのことを本や雑誌やWEBみて勉強しなければなりませんよね?
そもそも文章を読むのが嫌だと言うなら動画で捜せばいいですよね?
自分でやるのが嫌だと言うなら他にやってくれる人書いてくれる人を捜せばいいですよね?
自分で書かなくても音声や動画で話してそれをタイピングしてもらえばいいですよね?
音声の録音や動画の撮り方が分からなければそのやり方を調べてやって見ればいいですよね?
そんなの事面倒だ?
だったらそれやってくれる人にまる投げすっればいいですよね?
そんなお金は無い?
バイトでもして仕事増やせばいいですよね?
そんな時間は無い?
何か余計な時間削ればいいですよね?TV見ている時間、睡眠時間、移動時間色々ありますよね無駄な時間。
根本的にすべてそんなことやりたくない?
だった違うやり方で出来る方法探しに行けばいいですよね?
今できている人も全て色々な問題にぶつかってそれ回避してきたんです。いつも問題ばかりですよ。
その問題が起きたときどうやって問題を取り除くかをやってきただけの話です。
出来ないっていっている人は出来ないんじゃなくて回避方法を探さないだけなんです。
いきなりはうまくは行きませんよ。
誰だって一緒です。
それでも色々やって回避していくからできるようになるんですよね。
でね。そもそもできない事が出来ない理由が分からないって初歩的な問題抱えている人や問題がわからないって人もいるけどさそれって聞かないと分からないんです。聞く相手探すことです。
止まるには理由があるんです。
その理由を突き詰めることかなと思います。
私だって長い間中々メルマガの読者増えないよね???
って悩んだ時期もありますよ。
色々試しました打った手数は山のようにあります。上手く行ったものも失敗したものも山のようにありますがそれやり続けたから集客数が上がったんです。
1度や2度上手く行かないからって諦めるって選択肢は私にはなかったですよ。
出来ない理由を突き止めてその問題解決を少しづつでもすれば前に進みます。1度や2度で諦めない。
クリアーできない問題は無いと思ってやってみることかなと思います。

数々のビジネスを成功させてきた桑原浩二が輸入ビジネスに留まらず原理原則を踏まえたビジネスの構築方法・集客方法を紹介しています。
すぐに定員になってしまうセミナー情報や勉強会・ツアー情報・会員情報などもいち早く告知させていただきます。興味のある方は下記から無料登録

メールアドレスを登録して
無料レポート『99%の人が知らない売れる商品の探し方』を受け取る!